彼氏に完全に冷められた時の対処法、惚れなおさせる方法についてまとめていきます。
実際に彼に冷められてから持ち直した私の経験談も書いていますので、参考にしていただけたら嬉しいです。
彼氏に冷められたときにすべき対処
- 一旦、彼と距離をおく
- 重いメンヘラ女にならない
- 自然消滅されないように定期的に連絡して会う時間を作る
- 自分磨きに集中する
- 振られてもすがらず、綺麗に別れる
一つ一つ解説していきます!
一旦彼と距離をおく
まず、彼の冷めている態度を責めず彼と距離をおいて、お互いに気持ちを落ち着かせることが大切です。彼も一人でいたい時もあると思うので、そこは理解を示す行動をすることで「理解しようとしてくれてるのかな」と良い印象を与えます。
ただ、単に距離をおくと決めると自然消滅の可能性が高くなります。ですので、距離をおくときは期限を決めることでゴールが明確になりやすいです。
距離をおくと聞くとマイナスなイメージが強いですが、お互いがもっといい関係を築くための期間だと思えたら2人の絆は深まると思います。
重いメンヘラ女にならない
彼が冷めた態度になると、「浮気しているのかな?私のせい?」など不安にかられます。そして、彼の周りを詮索し、彼を試すような言葉を言ったりなど行動がエスカレートしていくことが多くなってきます。それは、彼にとって重くメンヘラ女と思われる要因になっています。彼の詮索や、試すことをしたい気持ちは理解できますが、そこはぐっと我慢し待つという姿勢でいるほうが効果的です。
メンタルが安定しているほうが好まれますので、自分でメンタルケアできるようになることも魅力につながってくると思います。
自然消滅されないように定期的に連絡して会う時間を作る
彼が冷めている時は、彼からのアクションも少なくなります。このまま放置すると、自然消滅の可能性もあります。ですから、自分から連絡し会う時間を作ることも関係を保つには必要なことです。連絡をとり、彼からの返信があり会うということはまだ気持ちはあるという指標にもなります。
自然消滅を避けるためには、自分から行動することが重要になってきます。しかし、積極的になりすぎても彼にプレッシャーをかけてしまうので注意が必要です。
自分磨きに集中する
彼との状況がよくない時は、メンタルも落ち悪い方向に考えがちになりやすいです。そういう状況だからこそ、自分磨きに集中することでメンタルや考え方もポジティブになります。筋トレや資格取得など目標を作ることで、自分に集中できます。彼のことを考える時間も大切だと思いますが、自分磨きに集中することで魅力度が上がり彼も惚れ直す可能性もあります。
また、ポジティブは周りにもいい影響を与えるので、少なからず彼にもいい影響を与えると思います。
振られてもすがらず綺麗に別れる
彼と別れないように努力してきても、突然別れ話をされることもあります。まずは、彼の気持ちを聞いてから、自分の気持ちを伝えます。この時、注意することは彼の気持ちを聞かず別れたくないとすがったり、自分の感情を爆発させないようにすることです。
別れを決めた気持ちは、別れたとしても、お互いにポジティブな別れだったと記憶に残ることで復縁につながりやすくなります。
冷めた彼の気持ちを取り戻す具体的な方法4選
彼が冷め、急に別れを告げてくることも度々あると思います。私も経験したことがありますが、別れてある程度の期間がたつと元彼から連絡がくるのです。
その間にしておくといいことを紹介します。
- 別れる時は良い女を演じる
- 別れたら自分から連絡をしない
- 自分に原因があれば、欠点を見つめ直す
- 楽しんでいる様子や、自分磨きをしていることをSNSで発信
別れる時は良い女を演じる
大好きな彼に別れを告げられると、とてもショックですし、彼にしがみ付きたくなると思います。しかし、ここで彼にしがみ付き別れを止めると、彼はさらに別れの意志が強くなり逆効果になります。ここは、自分の気持ちを伝え一旦別れを受け止め、良い女を演じるのです。そうすることで、悪い別れではなかったと彼の記憶に残り、後々の関係もよくなりやすいと思います。
別れたら自分からは連絡しない
別れても彼のことが好きだから、連絡したくなると思います。しかし、そこで連絡してしまうと、彼はまだ俺のこと好きだと思い、都合のいい女性として扱われる可能性が高くなります。ですので、時間はかかりますが彼からの連絡がくるのを待つほうがよい方法です。
どうしても連絡したい場合は、彼の誕生日やお正月などのイベントのときに送るのがおすすめです。彼からの返信がなかったり、途中でやりとりが終わっても焦らず様子を見ることが大事です。
自分に原因があれば、欠点を見つめ直す
まずは彼が別れたい理由を聞き、自分に原因がある時は改善するようにします。原因を伝えたのに、何も変わっていないと復縁したい気持ちにはならず、せっかくのチャンスを逃してしまいます。ですので原因を改善している姿を見せることで、彼も復縁を前向きに考えてくれると思います。自分の欠点は自分で気づかないこともあるので、マイナスな気持ちにならず、教えてくれてありがとうと感謝することで彼にもいい印象を与えることができます。
楽しんでいる様子や、自分磨きをしていることをSNSで発信
別れた後は、自分の状況を直接伝えることができないので、SNSを使いアピールしていきます。女性が綺麗になったり成長している姿を見せることで、彼は後悔の気持ちになります。付き合っていた頃よりも、魅力のある女性になることで男性の追いたいという本能を刺激するのです。
別れた直後は、ショックで何もできない状態になることもありますが、時間の経過とともに傷も癒されていくと思います。彼との復縁を望むなら、ある程度の期間は必要になってきます。あなたが彼を忘れかけてた頃に、彼から連絡がきたら脈アリの可能性が高いと思います。彼からの連絡がきて、いつでも会えるように準備しておくといいと思います。
また、実際に会う時は彼のペースに合わせるのではなく、自分のペースにもっていきます。ここでも男性の本能を利用し、簡単には手に入れることはできないと思わせることが重要になります。そうすることで、彼が必然的に追う立場になる可能性が高くなります。
彼に冷められたと感じたら取るべき態度まとめ
彼に冷められたと感じると、誰しも不安に感じます。しかし、まだ別れを告げられていないのなら希望はあります。自分にできることを実践して彼の気持ちを取り戻すという、気持ちと行動が大事になっていきます。
たとえ、別れることになったとしてもあなたが起こした行動は決して無駄ではないのです。復縁の可能性や、新しい彼と同じような状況になっても経験したことがいかされるのです。
結局、また惚れさせるには自分の行動を省みて少しづつ信頼させることしかないので一発大逆転方式ではなく、少しづつ軌道修正させていくことがおすすめです。
何もせずに、冷めきった状態で別れるよりもアクションを起こしたほうが後々の関係も良くなると思います。
今、彼に冷められて苦しんでいる方の気持ちが少しでもポジティブになり、行動できるように祈っています。