2022年6月現在の、違法アップロードサイト「漫画バンク」の閉鎖状況や、後継となる無料サイトについて解説します。
漫画バンク(漫画BANK)とは?
\本日始動!/
今年1月1日の「改正著作権法」施行を受け、#STOP海賊版 の新プロジェクトを開始します。
第一弾は「#きみを犯罪者にしたくない」です。大人気漫画24作品と連携し、
漫画を愛するみなさんに
違法サイトの注意喚起を行っていきます。⚠️詳しくはこちら↓
https://t.co/Jqw5gdCWaI pic.twitter.com/rrDCxBYKw0— STOP! 海賊版 (@stopkaizokuban) February 16, 2021
そもそも漫画バンク(漫画BANK)とは何なのでしょうか?
まずは漫画バンクについてご説明します。
漫画バンクは閉鎖された違法な海賊版サイト
漫画バンク(漫画BANK)とは、会員登録を必要とせず、無料で漫画が読める違法サイトです。
いわゆる違法アップロードをしており、海賊版のようなサイトでした。
違法と知りながら多くの利用者がいたサイトでしたが、2021年11月4日に閉鎖されました。
<無料試し読みできる最新おすすめオトナ漫画>
・パラダイス・プール(ハーレムもの)
・くみちゃん
・奈々子と薫 堕落していく、僕たちは。
・彼女のスマホを覗いただけなのに (NTR)
・隣家のお母さんでおっきくなりました
漫画バンク(漫画BANK)の現在は?
漫画BANKさん、集英社の覇気だけで卒倒する pic.twitter.com/EygIt0x4xO
— 滝沢ガレソ (@takigare3) November 4, 2021
先日まで御迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。サーバーアクセスの集中によりダウンしていました。サーバーは復旧しましたので御安心して漫画をお読みください#漫画BANK
— 【公式】漫画BANK (@mangabank_) February 14, 2021
漫画バンク(漫画BANK)は、2022年5月現在閉鎖されていてアクセスができない状態になっています。
2021年2月13日、2021年6月29日にはアクセスできないトラブルが起きるなどしていましたが、2021年11月4日には完全に閉鎖されることになりました。
閉鎖された理由や後継サイトについてまとめてみましょう。
漫画バンク(漫画BANK)が封鎖された理由
漫画バンク(漫画BANK)が封鎖されたのは、集英社・KADOKAWA・講談社・小学館ら大手出版社4社が漫画バンクへ情報開示請求を行ったからです。

もちろん、漫画バンクが違法サイトだから閉鎖されたわけです。
違法ダウンロードの刑事罰は、2年以下の懲役または200万円以下の罰金(またはその両方)が科せられます。

漫画バンク(漫画BANK)の後継サイト
漫画バンク(漫画BANK)閉鎖後、11月19日頃にCombay(コムベイ)というサイトが出現しました。
漫画バンクへアクセスすると、自動的にCombayへ飛ぶようになっていました。
しかし、それもすぐに閉鎖されました。
Combayは閉鎖さえたものの、Fbay(エフベイ)、漫画PLAYなどの後継サイトが出現しては閉鎖するといった流れが繰り返されます。
漫画バンク(漫画BANK)の口コミ評判|ウイルス感染の危険性が強い
【コラム】海賊版サイトの現在地(前編)
漫画BANKは閉鎖。海賊版対策は進んだ。だが状況は悪化している。
✅タダ読みされたマンガは前年の4倍ペースで拡大
✅漫画村のアクセス数は約1億、現在の上位サイトは約4億集英社・伊東氏と漫画村を追い詰めた中島弁護士に現状を聞くhttps://t.co/eorJaJ1xbb pic.twitter.com/ZwjrZOmG1p
— コミックナタリー (@comic_natalie) December 28, 2021
漫画バンク(漫画BANK)の口コミ・評判を見てみましょう。
姉、私に漫画バンクを教えてくれたけど、ウイルス感染とかマイニングとか個人情報抜き取りしらないのかな、毎度毎度アニメでも音楽でもなんでも違法サイトを見つけてくるのが上手すぎるんだよ、やめとけ、だから君のスマホめちゃくちゃ重いんじゃない、なかなか充電できないんじゃない、知らないけど
— だいこん (@daikonANDdaikon) August 15, 2021
漫画バンク読んでたらウイルスかかったとか言われたコロナかよ
— あみ (@ami_1222_) February 29, 2020
なんか漫画バンクが潰れてショックとか流れてきたけど馬鹿なん?
こっそり読む分には勝手にしろって感じだけどわざわざ犯罪自慢してる奴って脳みそ腐ってるんやね— ケンジ (@HZzip) February 6, 2021
「漫画バンク」の存在を
このタグで知って調べてみたのですが…。
何あれ?違法サイトよね?
そうと分かっていて読んでいるのよね?
罪の意識がまるで無い。
漫画バンクで読んでいることを
自慢している節まである。
本当に反吐が出る。気色悪い。— あや (@aya__manga_) November 22, 2020
違法と知りながら漫画バンクを利用していた人の声もありましたが、
- 犯罪行為だからよくない
- ウイルスにかかるだけだからやめておけ
などの声が多く見られました。
ウイルスにかかるからという理由ではなく、違法アップロードされたものですから、読んではいけませんよね。
漫画バンク(漫画BANK)の後継サイトの現状
【違法サイト】漫画村、Google検索結果から除外されていることが明らかにhttps://t.co/AXwW06GVEE
いわゆるDMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づくクレームに、Googleが対応した形だ。 pic.twitter.com/ad7yNigNqu
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 11, 2018
漫画バンク(漫画BANK)やCombay(コムベイ)が閉鎖された後の後継サイトの現状をご紹介します。
漫画バンク(漫画BANK)の後継サイト:Fbay(エフベイ)の現状
漫画バンク(漫画BANK)閉鎖後にCombay(コムベイ)が開設されましたが、すぐに閉鎖されました。
その後に新たに開設されたのがFbay(エフベイ)でした。
無料漫画を違法アップロードしていましたが、こちらもすぐに閉鎖されることになりました。

Fbay(エフベイ)の閉鎖理由
Fbay(エフベイ)が閉鎖された理由は、漫画バンク同様に集英社に訴えられたからです。
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)により、閉鎖に追い込まれることになりました。
漫画バンク(漫画BANK)の後継サイト:漫画PLAYの現状
Fbay(エフベイ)が閉鎖された2022年1月23日の20時頃、漫画PLAYというサイトが開設されました。


漫画PLAYの閉鎖理由
漫画PLAYについては出版社等が動いた形跡がはっきりしないものの、DMCA申請されるなどされたと予測できます。
漫画バンク(漫画BANK)の後継サイト:2CCの現状
漫画PLAYが検索上から消えるまえに、2CCが開設されました。
漫画PLAYにアクセスすると、2CCに飛ばされるという状態です。
しかし、2022年3月16日頃には2CCも閉鎖されました。
2CCの閉鎖理由
2CCもDMCA申請されるなどして閉鎖されたものと思われます。
漫画バンク(漫画BANK)の後継サイト:13DL.NET
13DL.NETは、違法アップロードされた漫画をダウンロードして読めるサイトです。
漫画PLAYや2CCのサイトからリダイレクトされて飛ばされた先にあったのは、13DL.NETでした。
その後は「漫画バンク」と検索すると、13DL.NETが表示されるようになります。
。
2022年3月27日には、「漫画バンク」を検索しても13DL.NETがヒットすることはなくなりました。
13DL.NETの利用が危険な理由
13DL.NETは以前から存在していて、違法にアップロードされた漫画をダウンロードしなければ読めないサイトでした。
13DL.NETで作品を読もうとすると、プレミアムユーザーに登録するように促されてしまいます。
13DL.NETのような違法サイトで住所・氏名・メールアドレスなどの情報を入力すると、情報を売られてしまう場合があります。
それが原因でさまざまな被害に遭う可能性があるので、アカウント登録をしてはいけません。
また、違法アップロードされた漫画をダウンロードするのは犯罪行為なので、読むだけのサイトとは違ってこのサイトはとても危険です。
漫画ぱおん
漫画バンク(漫画BANK)の類似サイト|MANGAZIP
MANGAZIPは漫画バンク(漫画BANK)の類似サイトです。
漫画を違法にアップロードしており、無料でダウンロードできてしまう海賊版サイトになっています。
MANGAZIP利用でウイルス感染のリスクあり
MANGAZIPには広告が全くありません。
また、漫画をダウンロードすることで、ウイルス感染のリスクがあります。
圧縮ファイルであるzipファイルなどを解凍する際に感染する可能性が高いです。
ウイルスに感染すると、個人情報がもれてしまったり、スマホやパソコンが乗っ取られてしまいます。
MANGAZIP の利用は有罪!!ダウンロードすると罪に問われることも
MANGAZIPで漫画を読むためには、ダウンロードする方法をとらなければなりません。
違法アップロードされた漫画をダウンロードする行為は犯罪です。
ダウンロードした形跡は残ってしまうので、ダウンロードしたファイルを削除してもバレます。
絶対にダウンロードしないようにしてください。
漫画バンク(漫画BANK)の類似サイト|Rawkuma
Rawkumaは漫画バンク(漫画BANK)の類似サイトです。
広告が多く表示されており、利用しづらくなっています。
漫画を読もうとするとたくさんの広告に邪魔されてしまいます。
Rawkumaの広告に潜む危険性
Rawkumaで表示される広告は、未成年に不適切な画像であったり、フィッシング詐欺に遭ってしまうような危険なものです。
「ウイルスに感染した」と表示して、利用者を不安にさせてくる手口もあります。
漫画バンク(漫画BANK)の類似サイト|漫画ごはん
漫画ごはんは漫画タウンの後継サイトとも、漫画rawのクローンサイトとも言われている漫画バンク(漫画BANK)の類似違法サイトです。
漫画ごはんの危険性と現状
漫画ごはんにはサイト内に「登録」や「ログイン」ボタンがあります。
個人情報を悪用するためにアカウント登録を促しているのでしょう。
漫画ごはんは更新が途絶えたり、アクセスできなくなることが多く、閉鎖が近いと噂されています。
漫画バンク(漫画BANK)の類似サイト|SakuraManga
Sakura Mangaは漫画バンク(漫画BANK)の類似サイトですが、広告がついていません。
このことから、広告収入を目的にしていないサイトであるとわかりますよね。
SakuraMangaの現状と危険性
Sakura Mangaで漫画を読むと、ウイルスに感染したりマイニング被害に遭う可能性があります。
ウイルスに感染したりマイニング被害に遭うと、修理に多額の費用がかかってしまいます。
漫画バンク(漫画BANK)の類似サイト|SenManga
Sen Mangaは漫画バンク(漫画BANK)の類似サイトです。
日本語・英語に対応しており、違法で漫画を配信している海賊版サイトとなっています。
SenMangaの現状と危険性
Sen Mangaは2年ほど前から更新されていません。
放置されているサイトにはウイルスが埋め込まれている可能性があります。
更新が止まったサイトで被害に遭っても、運営が動いてくれるとは考えにくいです。
漫画村の現在と運営者のその後は?
「早く対処しなければ『漫画村』のような問題に」──東映、KADOKAWAなど13社が「ファスト映画」制作者に損害賠償請求 損害額は20億円と算定https://t.co/RdWhnLRhwB pic.twitter.com/pOkWoWyRWe
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) May 19, 2022
漫画村は漫画バンク(漫画BANK)の類似サイトです。
2016年1月頃に開設され、漫画・雑誌・写真集などの海賊版を掲載していました。
2018年までに利用者が増大し、国内サイトランキングで上位にランクインするほどの国内最大規模の違法サイトでした。
2018年2月頃、公的機関や日本漫画家協会が動き、漫画村に広告収益が入らなくなる措置をとりました。
その後、漫画村運営に関与した男女2名と運営者である星野ロミが逮捕され、漫画村は閉鎖に追い込まれることになりました。
運営者が逮捕された現在では、漫画村の復活の可能性はないと言っていいでしょう。
漫画バンク(漫画BANK)を利用してはいけない5つの理由
\どうも、ウナギイヌです。/
連載の途中ですが、ここでは「究極の選択 違法読者篇」をお届けします。▶︎A:いいね ▶︎B:RT
⚠️#転載はバカボン #STOP海賊版 pic.twitter.com/pndk5SUiMI— STOP! 海賊版 (@stopkaizokuban) March 26, 2022
ここでは、違法サイトである漫画バンク(漫画BANK)を利用してはいけない5つの理由をご紹介します。
無料で読めるからと、違法サイトを利用する方が1人でも少なくなってくれればと願います。
ダウンロードして読むと違法
海賊版漫画のアップロードが違法であるのと同様に、海賊版であると知った上でダウンロードする行為は違法です。
それを知っていて、ダウンロードしなければ有罪にはならないと思っている方もいるのではないでしょうか。
しかし、海賊版サイトを利用している履歴が残っている以上、ダウンロードをしていない証明はできません。
著作権法も更新されていきますし、海賊版サイトを利用する行為が罪に問われる可能性があるということを知っておきましょう。
個人情報の流出
海賊版サイトでは会員登録を促される場合があります。
実際、会員登録をすると広告が表示されなくなるなど使い勝手がよくなる場合が多いのですが、これは危険な行為です。
公式サイトなら個人情報管理がしっかりしていますが、海賊版サイトではそれがありません。
会員登録をさせるのは、個人情報を盗みたいからです。
クレジットカード情報やパスワードを盗まれてしまうケースもあります。

LINE,TwitterなどSNSの乗っ取り
個人情報が流出することで、LINEやTwitterなどのSNSのログインIDやパスワードがもれてしまい、アカウントが乗っ取られてしまう場合があります。
海賊版サイトを利用するということは、個人情報を危険にさらしているのだということを知っておかなければなりません。
マイニング被害
海賊版サイトには、アクセスするだけでマイニング被害に遭ってしまうリスクがあります。
マイニングとは、仮想通貨の生成のことを指しています。
仮想通貨を生成するためには膨大なデータ通信省とバッテリーを必要とするため、無断でデータ通信やバッテリーが利用されてしまうんです。
漫画家の作品制作活動の妨害
海賊版サイトの利用者が増えると、漫画家に入るべきお金が入らなくなってしまいます。
無料で作品を読めてしまったら、わざわざ購入しようと思わない人が増えてしまうこともあるでしょう。
そのせいで漫画を描き続けられなくなってしまったり、世界に誇る日本文化である漫画文化が脅かされてしまうかもしれません。

漫画BANK(漫画バンク)の代わり&後継になる違法漫画サイト一覧
【調査】漫画村などの違法サイト、若者の3割が利用https://t.co/5HfiurrSfP
全国の15~29歳の男女を対象に調査。対象者を性・年代別に見ると、20代女性が38.66%と最も多く、そのうちおよそ半数近くが「現在も類似のサービスを利用している」と回答した。 pic.twitter.com/Xyea2sDQ4t
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 18, 2021
漫画BANK(漫画バンク)の代わりになる後継違法漫画サイトは、いくつも存在が確認されています。
違法サイト名 | 運営状況 |
漫画バンク | 閉鎖 |
漫画村 | 閉鎖 |
漫画タウン | 閉鎖 |
漫画塔 | 閉鎖 |
漫画村 Pro | 閉鎖 |
漫画村 club | 閉鎖 |
星のロミ | 閉鎖 |
Mangahami | 閉鎖 |
漫画raw | ○ |
13DL.net | ○ |
MANGAZIP | ○ |
Rawkuma | ○ |
漫画ごはん | ○ |
SakuraManga | ○ |
SenManga | ○ |
MANGA11 | ○ |
LoveHug | ○ |
Rawdevart | ○ |
KissAway | ○ |
このように、違法な海賊版サイトがたくさんあるのが現状です。
閉鎖しては新しく転生するといった流れが繰り返されています。
これらの違法サイトは、アクセスするだけで警告が出ます。
また、ダウンロードすると法律に違反することになります。
ウイルスに感染したり、情報が抜かれてしまうリスクがあるので、アクセスしないようにしましょう。
漫画BANK(漫画バンク)の代わりに安全に無料で読めるサイト一覧
画像引用元:コミックシーモア
漫画バンク(漫画BANK)の代わりに安全に漫画が読めるサイトをご紹介します。
無料トライアルやポイントボーナスがもらえるサイトもあるので、公式サイトを利用して、お得に安全に漫画を楽しみましょう。
コミックシーモア
会員登録・月額料金 | 無料会員、読み放題:780円~ |
コンテンツ数 | コンテンツ数:87万冊以上、無料漫画19,000冊以上 |
特典 | 70%オフクーポン、600pt付与、最大20,000pt返還 |
アプリ | あり |
コミックシーモアは無料漫画やセールが多いので、無料でも漫画を楽しめます。
初回登録時の特典が充実している点や、ラノベやBLなどのジャンルが充実している点が魅力です。

ebookjapan
会員登録・月額料金 | 無料 |
コンテンツ数 | コンテンツ数:85万冊以上、無料漫画5,000冊以上 |
特典 | 6冊まで50%オフクーポン、毎日2回無料チケット配布 |
アプリ | あり |
ebookjapanはYahoo!Japanが運営しているサービスです。
他のサイト・アプリにはない本棚機能が人気です。
6冊まで半額で読めるクーポンをもらえるので、最大3,000円割引が受けられます!
まんが王国
会員登録・月額料金 | 無料会員、月額:330円(税込)〜 |
コンテンツ数 | コンテンツ数:20万冊以上、無料漫画3,000冊以上 |
特典 | 毎日最大50%pt還元、最大18,000pt還元 |
アプリ | あり |
まんが王国は、漫画に特化したサービスです。
BL、TL、少女漫画などジャンルが豊富です。
月額コースの種類も自分に合ったプランを選べます。

Abemaマンガ
会員登録・月額料金 | 無料会員:0円、読み放題:780円(税込)~ |
コンテンツ数 | コンテンツ数:20万冊以上、無料漫画4,000冊以上 |
特典 | 100冊まで40%オフ |
アプリ | あり |
Abemaマンガは無料登録するだけで100冊まで40%オフで買えるクーポンがもらえます。
割引される冊数がとても多いのでおすすめのサービスです。
U-NEXT
会員登録・月額料金 | 月額:2,189円(税込) |
コンテンツ数 | コンテンツ数:約22万本、無料漫画5,000冊以上 |
特典 | 31日間無料トライアル、600pt付与 |
アプリ | あり |
U-NEXTは動画配信サービスだと思っている方も多いサービスですが、無料漫画も配信されています。
無料トライアルがあるので、とりあえず試してみたい方にもおすすめです。
漫画を読んだり、アニメ版を楽しむこともできます。
もらった600ptで有料漫画を購入できますし、購入したコンテンツは会員をやめても見ることができます。
FODプレミアム
会員登録・月額料金 | 月額:976円(税込) |
コンテンツ数 | コンテンツ数:約20,000本 |
特典 | 2週間無料トライアル、900pt付与 |
アプリ | あり |
FODプレミアムはフジテレビ系のコンテンツをメインで配信しているサービスです。
電子書籍も読めるので、漫画を読みたい方にもおすすめできます。
2週間の無料トライアルでは900ptまでもらえるため、有料漫画を2冊ほど買うことができます。
コミック.jp
会員登録・月額料金 | 月額:550円(税込)~ |
コンテンツ数 | 配信漫画:35万冊以上、無料漫画3,900冊以上 |
特典 | 30日間無料トライアル、1,200pt付与 |
アプリ | なし |
コミック.jpはBL、TL、大人コミックなどのジャンルが豊富なサービスです。
その月ごとに無料作品コーナーがあり、無料作品が楽しめます。
無料トライアルに登録すると1,200ptもらえるので、有料漫画も購入できます。
漫画バンク(漫画BANK)の代わり&後継になる安全で無料なアプリ4選
🔥人気作品8️⃣0️⃣0️⃣作品以上対象🔥
作品購入で最大【40%】相当コイン還元💰
気になる作品をお得に購入するチャンス🌟
今すぐアプリでチェックしてみてね👀✅
5/29(日)迄#ピッコマ— 【公式】ピッコマ (@piccoma_jp) May 24, 2022
漫画バンク(漫画BANK)の代わりになる、安全に漫画が読めるアプリをご紹介します。
完全無料でイッキ読みできるわけではありませんが、毎日数話無料で読めたり、CMを見ると無料で読める場合があります。
漫画アプリは、毎日コツコツ読み進められる方におすすめです!
マンガBANG!
無料配信数 | 1,000冊以上 |
1日の無料話数 | 毎日8話まで無料 |
ダウンロード機能 | ○ |
マンガBANG!では、アクション・バトル・ヤンキーなど様々なジャンルが配信されています。
1日8話無料で読めますが、アプリ内でコインを購入すれば好きなだけ読めます。
LINEマンガ
無料配信数 | 70万冊以上(無料もあり) |
1日の無料話数 | 毎日1話無料、¥0パス対応作品は6話無料 |
ダウンロード機能 | ○ |
LINEマンガは韓国コミックもラインナップされています。
毎日1話無料で読めて、対応作品であれば¥0パスを使って毎日6話まで無料で読めます。
もちろんアプリ内コインを利用もあります。
ピッコマ
無料配信数 | 7万タイトル以上(無料あり) |
1日の無料話数 | 毎日1話無料 |
ダウンロード機能 | ○ |
ピッコマは新作漫画に力を入れているので、最新刊の当日購入でボーナスptがもらえます。
毎日1話無料で読めるので、コツコツ漫画を読みたい方におすすめです。
対応作品であれば動画(CM)を見れば5話まで無料で読めます。
マンガトート
無料配信数 | – |
1日の無料話数 | 毎日1話無料 |
ダウンロード機能 | – |
マンガトートはマンガBANG!を配信している会社のサービスです。
女性向けジャンルの漫画が充実しているので、社内恋愛もの・離婚もの・子育てものなどに興味のある女性におすすめです。
毎日1話無料で、動画(CM)を見ると1日に2回チケットがもらえて無料で読める回数が回復します。
まとめ|漫画BANK(漫画バンク)の代わり&後継の安全なサイトで無料漫画を楽しもう
違法に漫画をアップロードしている海賊版サイト、漫画バンク(漫画BANK)やその後継サイトについてまとめました。
海賊版サイトは開設されては閉鎖されるという流れを繰り返しており、根強くネット上に残り続けています。
無断でアップロードされた漫画を無料で読んだりダウンロードして犯罪に加担したり、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。
漫画を読むなら公式サイトやアプリを利用し、お得で安全に楽しみましょう。