MENU

自分からふったのに辛いのは寂しいだけ?復縁すべきかを見極める5つの方法

「別れよう。」と彼に別れを告げたのは自分なのに…。別れてから毎日辛くて寂しくて涙したり後悔していませんか?

良い思い出ばかりを思い出しては胸が張り裂けそうな程辛く苦しくなる時もありますよね。自分から彼を振ったにも関わらず、お付き合いに終止符をうったあとは心にぽっかりと穴が空いたような喪失感に襲われることもあることでしょう。

あなたが今抱いているのは、自分から彼を振ってしまったことに対する罪悪感からきているのでしょうか?

はたまた、ただ純粋に彼への気持ちが残っているのでしょうか?失って初めて彼の存在の大きさを実感し彼に対する未練や復縁したいという気持ちなのでしょうか?

罪悪感や寂しさという一時的な気持ちでやり直したいのか、それとも今一度、真剣に復縁を考えた方がいいのかチェックすべきポイントをご紹介していきます。

目次

彼氏を自分から振ったのに辛い時の心理状態とは?

自分から振ったのに辛いときの心理状態はいくつか考えられます。

別れる前、別れた直後、別れてから暫く経ってからでは、女性の心理状態もうつりかわりがみらます。

具体的に気持ちの変化を紹介していきたいと思います。

いつもの生活の中から彼だけがいなくなった喪失感を実感している

新しい環境や自分の状況に慣れず違和感を覚えてしまいます。

恋人と別れた後は、いつもの風景が180度違って見えるほど大きく環境が変わるものです。

いつもと同じ日常であっても、いつも隣にいてくれた彼がいないのですから当然のことといえるでしょう。

恋人との別れは物理的な環境の変化ではなくメンタル面での環境の変化といえるでしょう。

振った側は「自分から相手を振ったんだから辛くない。すっきりするはず。」という先入観があり、自分ではそういった精神的な環境の変化に気付きにくいものです。

蓋を開けてみると、実は彼が心の支えになっていた…そんな女性は心の拠り所をなくした状態です。そうすると心にぽっかりと穴が開いた気分になってしまうのです。

彼を許せなかった自分をせめている

別れを切り出すときは、彼の〇〇が許せない。こんな彼とはやっていけない。と強い気持ちで相手に対する否定的な気持ちでいます。
しかし、別れてからは彼の良いところや楽しかった思い出がたくさん蘇ってきます。
そうすると、「こんな小さなことも我慢できない私って…彼を許せなかった自分って器が小さいのかな。」となって、別れを切り出した自分が悪いと自己嫌悪に陥ってしまうようです。

別れた後の状態が予想外だった

別れた直後は、独り身を楽しむぞ。と意気揚々としているかもしれませんが、しばらくすると

「独り身ってこんなに寂しいの?」
「離れたら気が楽になると思ったのに違った!」
「毎日がつまらなくて悲しい。ふとした時に彼を思い出しちゃう。」

と予想外の気持ちの変化に困惑して悩む女子も大勢いるようです。

お付き合いしているときは彼の機嫌を伺ったり、気を遣って疲れるし、嫌いなところが見えてきたりするものです。そうすると、私をガッカリさせる男と一緒にいることが負担に感じます。もっと素敵な男性がいるはず!とも思うかもしれません。
不満がピークに達して「疲れた…この人と同じ空間にいるのがイヤ…しんどい。」という状態になって別れを切り出すこともあります。

離れたらさぞやスッキリして疲労感のないストレスフリーな毎日が送れるだろう…。イライラすることもなくなり自由だと想定して別れます。

しかし、実際はあなたを守り包み込んでくれる男性がいないと少なからず不安に感じるようです。

別れてから愛していたことを実感してしまった

彼に対して、愛情は1%も残ってないと思って「大嫌いだから別れたい」と別れます。
しかし、あれ程、大嫌いと思っていたにも関わらず、いざ関係を解消したら恋心が残っていることに気付く女性は多いです。
時すでに遅し・・・。
「なぜ愛してる人を自ら捨てたんだろう…」と辛くなる女性もいます。

このパターンは長く恋人関係を続けていたカップルや倦怠期を迎えているカップルに多いです。

好きだから一緒にいるのか、はたまた、ただの情や惰性なのか見分けがつかなくなった場合に多く、一緒にいることが当たり前になってしまっているからです。

辛い気持ちが罪悪感や別れた直後の寂しさから生まれている場合の見極め方

 睡眠時間や食事状況がひどく乱れている

彼と別れた直後は、食事が喉を通らない。眠れない。などを経験する女性は多いことでしょう。

十分な睡眠時間がとれてなかったり、食事が十分にできていない場合には、体調不良を引き起こします。体調が悪いと自然とネガティブ思考になっている可能性が高いです。

正常な判断が難しくなります。

心と体は密接に関係しています。眠れない、栄養が摂れないなど体の調子が悪くなる要因があるとそれに伴い精神状態は不安定になり、情緒も安定しません。

そのため、ぐっすり眠れるようになって、規則的に食事がとれるようになると、案外と「あ~別れて良かった!スッキリ!」と思えるかもしれません。

体調や生活習慣を整え、正常な判断で気持ちを見つめ直しましょう。

良い思い出ばかりが頭に浮かぶ

別れがつらいと感じる時に思い浮かぶことはなんですか?

きっと、良い思い出ばかりのはずです。

楽しかったデート、お誕生日、クリスマス、旅行、記念日のお祝いなど、たくさんの素敵な思い出があることでしょう。

振り返ると幸せだったことしか思い出せない。なんてこともあるでしょう。

しかし、冷静に現実的に考えてみましょう。あなたから振るほど嫌いになったのなら良い思い出よりも悪い思い出が多いのでは?辛かったこと嫌だったことは、時間が経てばどうしても忘れてしまいます。思い出したくないかもしれません。しかし、客観的に考え今一度立ち止まり、振り返る必要があります。

でも、それらの都合の悪い出来事に目をつぶり、別れの寂しさから美しい思い出に作り替えている可能性があります。

思い出は美化されがちです。良いところだけを切り取って振り返るのはやめましょう。

今一度、冷静に振り返る必要があります。

別れた後に引きこもり誰とも会っていない

別れた後で気持ちがのらず引きこもってる女性は、寂しさや罪悪感が原因になってる可能性が高いです。

誰とも会わず、一人でいると孤独に襲われてしまいます。寂しさや辛さから思考もネガティブになり、悪循環に陥ってしまいます。

女性は男性とは違い、誰かとたわいもない会話をし、共感してもらうことでストレスを解消したり、自分の心の中を整理することが出来ると言われています。

喫茶店やカフェで女子会を開いているのが多いのも、そういった女性の特性といえます。

「私がもっと頑張ってたら…」としか思えない

責任感が強く自分責めがちな女性は「私がもっと頑張ってたら…」「あのとき〇〇しておけば」と自らを責めてしまう傾向があります。

しかし、それは決して恋心ではありません。

どちらかが、我慢して成り立つ関係は幸せですか?

恋愛は歩み寄りは必要です。しかし過度に我慢する必要はないと思います。

彼がショックを受けている様子を目にした

私は人として酷いことをしてしまった。と思ってるのなら、恋心ではなくあなたの良心が傷んでいる証拠です。

「悪いことしちゃったな…」という気持ちが原因であなたの心が揺れ動いている場合は愛情とは全くの別物です。思いやりや同情の精神は捨てましょう。

情にほだされるのは、よくありません。

恋人を振った罪悪感や別れた寂しさを落ち着かせて冷静になれる方法

早寝早起きをして運動する時間をとる

別れたあとは、自暴自棄になり生活習慣も乱れがちになります。そうするとネガティブな思考になり、やる気もなくすなど悪循環です。

そういうときこそ、早寝早起き、適度な運動をすることで、体調も整い、気持ちもリセットすることが出来、明るい気持ちになります。

SNSなどで彼の情報を見ない

時間を持て余すと、つい彼の近況が知りたくなり、SNSをみてしまいがちです。

自分が振ったことが原因で彼が落ち込みボロボロになっていることが気になって仕方ないのは分かります。かといって、そんな彼の様子を知っても、別れているのでどうにも出来ません。

復縁し彼を受け止める覚悟がないのなら線引きをきちんとしたほうが良いです。一時的な同情の気持ちではお互いに幸せになれません。

信頼できる人に思っていることを全て吐き出す

心の中にある辛く悲しい気持ちを全て吐き出すこともときには、必要です。

もちろん、一人で考えたり悩む時間も重要ですが、1人で過ごしているうちに暗い気分の沼の中にずぶずぶとはまり込んでいく感覚になったら、悪循環に陥っています。

信頼できる人に心の内を話すことで自然と自分自身の感情が整理でき、冷静になれることでしょう。

推しをつくる

現実を離れる行為を行うことで冷静さを取り戻す方法もあります。

アイドルでも俳優でも誰でも良いのであなたの理想の男性を思い浮かべてみて下さい。

実存する人物では思い浮かばない場合には漫画やアニメの登場人物でも良いし、あなたの想像で創り上げた理想の男性像でも構いません。

徹底してあなたの理想通りの男性を想像して、その相手とラブラブして幸せにしているところをイメージしてみましょう。胸が高なりませんか?

ときには、現実逃避をし自分を甘やかすことも必要です。

「パズル」や「塗り絵」など、集中できる単純作業を行う

単純作業を黙々と続けてくうちに、繰り返し動作によって頭の中が空っぽになってきます。

その「無の境地」に達することができれば、辛さを忘れ、没頭することが出来ます。

何かに集中して取り組むことで、頭を無にし、自然と心を落ち着くはずです。

瞑想や座禅などもオススメです。

自分から別れて辛い時、すぐに復縁を目指したほうがいいケース

彼が恋人時代と同じくらい優しく接してくれる

破局しても尚、恋人時代と同じくらいもしくはそれ以上に彼が優しい態度で接してくれているなら、あなたに対して十分に恋心が残っていると考えられます。

まだ愛されている実感がある人は、できるだけ早く彼に復縁の話しをしてみると良いでしょう。

彼には問題点がなく自分のミスで別れてしまった

明らかに別れたことは間違いだった!復縁したら、今よりも幸せになれる確信があるのであれば、復縁するべきでしょう。

一緒にいる時には彼への感謝を忘れていただけで、離れて初めて大切さに気付いたのなら、あなた自身が心を入れ替える必要があります。

次こそは良いパートナーシップが築けるような努力をする必要があります。

復縁を申し込む前に、自分自身の反省点を明確にし、次に活かせるようにしておきましょう。

過去に恋人を振った経験があり未練が残っている女性

何もせずに諦めたら、未練が残るのは目に見えています。過去に同じ経験をしているのであれば尚更です。

恋人を振って後悔する経験を繰り返している女性は、相手と向き合う前に別れを切り出すタイプかもしれません。

過去の未練を断ち切れない女性はこの機会に復縁活動をしてみるのはどうでしょう?

「できることは全部やった!」「ベストを尽くした!これで思い残すことはない!」と思えるまで、とことん頑張ってみると、新しい世界が見えてくるでしょう。

別の男性にアプローチされたけど好きになれなかった

別れたあとに、もしも簡単に好きな人ができたら、元彼への想いは罪悪感や寂しさだったと言えるでしょう。別の男性からアプローチされたのに心が動かなかった。むしろ元彼を思い出した。ということであれば、元彼への愛が残っている証拠といえます。

今アプローチしないと彼と会えなくなるかもしれない

時間は残酷で、待ってくれません。迷っているうちに関係が断たれるとやり直すチャンスがほぼゼロになってしまい、取り返しがつかなくなります。

例えば、彼の転勤が決まっている、連絡先を断たれていて行動しないと完全に音信不通状態になる、彼に新しい彼女ができそう…など色んな状況が考えられます。時間がない場合は、まず行動してみましょう。

後悔先に立たずですよ!

自分から振った元彼との復縁は慎重に!男性心理を傷つけずやり直せる流れ

振って申し訳なく思っていることを伝える

復縁の告白の前に「振ってごめんなさい」とまずは連絡をしてみましょう。

男性のプライドを、傷つけないように、言い方には十分に注意してください。

2人きりではなく大勢で会う機会を作る

慎重に関係を修復するために、食事や飲み、イベントへの参加などで大勢で会える機会を作ると、良いきっかけになるでしょう。

大勢と会うということで、お互いに気まずい思いをすることなく、自然に再会が出来ます。友達の協力も得られるかもしれません。

「○○君が嫌なら食事会には行かないけど…」と連絡する

まずは、彼の意向を確認し、気遣いをすることが大切です。

ここで「会いたくない」と言われたら、その気持ちを尊重して参加するのは控えて下さい。

追いすぎるのは厳禁です。

その場合はまだ会ってもらえる状況ではないということです。

時間を空けて次のチャンスを作ってもう一度同じ流れで挑戦してみると結果が変わってくるかもしれません。

会合に参加しても良いサインが出た場合は、「ありがとう!嬉しい!」と素直に感情を伝えて好意が残っていることをアピールすると、彼に対して良い印象を与えることができます。

久しぶりに会えた時には他人行儀に接する

振られた男性は、少なからずプライドが傷ついています。

なので、一定の距離感を離しつつ、良い意味で他人行儀に丁寧な態度を心がけて下さい。よそよそしい態度をとってはいけません。

元カノだからといって慣れ慣れしくするのではなく、付き合う前の関係だと思って少しずつ距離を縮めていくことが大切です。

復縁告白は彼の意向に合わせて話を進める

距離を縮め過ぎずに、彼の様子を伺いながらゆっくりすすめていきましょう。

「できたらよりを戻してもらえたら…って思ってるんだけど、○○君はどうかな?」と彼の意向を尊重し、確認することが大切です。

主導権を彼に渡すことで男としての尊厳が保たれ、一度傷ついた彼のプライドを守ることができるようです。

私達が思っているよりも遥かに男性はプライドが高いものです。

自分から振ったのに辛い時には心の整理をすることから始めよう!

振った側だったとしても一度愛してた恋人と離れるのは辛く寂しいものです。

ダメージを受け、自分の本当の気持ちが分からなくなってもおかしくないです。

ゆっくりと時間をかけ心を整理して自分自身が一番大切にしたいのは何なのか?を明確にする必要があります。

元彼が何よりも大事だと思えば迷わずに復縁活動をすれば良いでしょう。

元彼以外の要因で辛くなってるのなら、まずは心を元気にするための取り組みを行い、リフレッシュしましょう。自分を愛してあげることが大切です。

そうすれば今の苦しみから解放され、新しい未来に向かって進むことが出来ます。

目次